電子記録の行数目盛り表示、手書きでの書込み対応について

できること

LegalWinには、OCR処理が終わった電子記録(OCR処理等についてはこちらのページをご参照ください。)について、全文検索が行える以外にも「タブレット表示モード」というものがあり、下記のことができます。

・余計なメニューを極力表示しない画面構成で内容を閲覧する(タブレットでの閲覧に特に適しています)
・書面の行数をすぐに確認できるように、書面の上に定規のような目盛りを表示することができます(引用の際などに便利です)
・手書きでの書込みができます。書込みは自動で保存され、グループ化したりすることもできます。Undo操作などにも対応。文字や矢印を書き込んだり、マーカーとして書き込むことも可能です。

操作の様子などは、下記の動画をご参照ください。

2021年4月11日 の更新

・「期日簿」機能で、次回期日をGoogle Calendarに出力できるようになりました。
 (「アカウント設定」にてGoogle Calendar連携を有効にしておく必要があります。ご使用の際はGoogle Calendar側の公開設定に十分ご注意ください。)

2021年4月8日 の更新

・「時間管理」機能で、タイムレコード作成時に、既に同じ名前で完了済みのタイムレコードが4つ以上存在する場合は、実績に基づいてその平均所要時間を見積もりの値に自動的に入力するように変更しました。
 その他諸々微調整を行いました。

2021年4月5日 の更新

・TODO管理機能で、リマインド設定日の近い順でも表示できるように修正しました。
・事件一覧画面で、Excel出力ができるようになりました。
・アンケートのご協力誠にありがとうございます。今後のサービス改良の参考にさせていただきます。引き続きお気軽に使い勝手などご意見いただけますと幸いです。

Close Bitnami banner
Bitnami